浪江町は、日本一農業が盛んなまちを目指しています。

平成25年に浪江町への一時立ち入りが可となったその日をスタートに、町内では地域農業の再生が進んできています。
徐々に米や野菜が町内で再び生産されるようになり、災地復興を目指してゼロから栽培が始まったトルコギキョウは
今では花き市場で高い評価を得るまでの質となっています。
また町外からの就農や企業の参入も増え、さまざまな『人』が浪江に集い始めています。
山・川・海に囲まれた豊かな自然環境、そして地域と人の温かさを感じることができる町。
「浪江の宝は、『 人 』」。
ここに住み暮らし、私たちと一緒に新しい浪江町の未来を農業で創りませんか。

浪江町フラワープロジェクト Flower Project

花でつたえる、花でつながる。浪江町では、花 一輪一輪に想いを込めて、さまざまな取り組みを始めています。さらに、その花の一大産地化を一緒に目指す花づくりの仲間を求めています。

新規就農者・新規参入農業法人向けパンフレット

ダウンロード

なみえ花通信

なみえ花通信 2023年冬号